ワンダーランド「よやくのり」で待ち時間を無くす!効率よくUSJを楽しむ方法
ユニバーサル・ワンダーランドは小さなお子さんが楽しめるアトラクションがいっぱいあります。
このワンダーランドができてから、USJに小さなお子さんのいる家族連れが増えたとも言われてるくらい!
1日中遊べて、何度でも楽しめるアトラクションがたくさんあります。
並ばないで乗れる「よやくのり」を活用しよう!
小さなお子さんとアトラクションに乗りたい…
でも、2時間待ちとか長蛇の列に並ぶのは大変>< 特に2歳、3歳くらいの子供は体力もあまりないので長時間立っているだけでもしんどいはずです。
そんな悩みを解消できるサービスが「よやくのり」
誰でも利用できます!
何度もUSJに行ってる人は当然しってる方法なのですが、初めて行かれる方は是非知っておくと便利です!
そんな「よやくのり」について使い方と注意事項などまとめてみました!
「よやくのり」とは?
よやくのりとは、ワンダーランド内のアトラクションの乗車したい時間を予約することができるシステムなんです!
機械で利用したい時間を指定して、その時間にアトラクションに行けば、スムーズに乗車することができます。
予約の時間まではお買い物したり、プレイランドに入ったり、無駄なくUSJを楽しむことができちゃいます!
「よやくのり」の使い方
よやくのりの使い方はとーーっても簡単!まず、ワンダーランド内にあるこの目印を探します!
乗りたいアトラクションの近くに、よやくのりチケット発券所があります^^
(わからない人は近くのクルーさんに尋ねてみてください!)
この発券所の看板に、現在の予約時間というのが掲載されてます。
ここには、予約できる一番早い時間帯を教えてくれています。乗りたい時間が予約でいっぱいの時もあります。まず、ここをチェックしましょう!
そして次に、よやくのりチケット発券機に行きます。
1つのアトラクションにつき、約3台ほど設置されてるので、それほど並ぶこともありません。
発券機では、USJ入場のチケット「スタジオパス」が必要です。(チケットの裏にあるバーコードを機械にかざす為)
予約したい人のチケットが必要です。(3人だったら3枚スキャンします)
そして、予約の時間帯をタッチパネルで選択!
チケットが発券されます。
指定した時間から1時間は余裕があるのですが、この指定時間内にアトラクションに行かないと無効になってしまいますので注意しましょう。
そして、時間になったら
アトラクションの入り口に、よやくのり専用の入り口がありますので、そこからクルーさんに従ってアトラクションに並びます。
混雑している時は、少し並ぶ必要がありますが、よやくのりせずに並んだら2時間くらいかかるアトラクションも、15分くらいで乗車できるのでとっても便利です!
「よやくのり」で注意する点
1度に予約できるアトラクションは1つのみ。
他のアトラクションは、予約済アトラクションの利用開始時間以降に予約が可能となります。
よやくのりの利用時間は18時まで。
また、予約で埋まってしまった場合は定員になり次第終了となるようです。
USJのYouTube公式動画でもわかりやすく解説されてます!
スポンサードリンク