平日の曇った日にユニバーサルスタジオジャパンに行ってきた!レポ
2016年6月。曇り時々雨の天気予報。
旦那さんと二人でユニバーサルスタジオジャパンに行ってみました!
USJの日曜と平日の混み具合の差
平日の朝9:00ユニバーサルシティ駅に到着。この日は9時半に開館予定でした。
ユニバーサル方面の電車で朝、座れたのは久々!
いつも電車降りたら人混みなのに、今日はスカスカ〜
さすがに曇ってるし、平日(木曜)だし、今日こそはダイナソー乗れるかな〜
期待を込めて、いざ!USJへ!!
あれれ??もう既に結構並んでる〜ww
平日でも混雑するのかーーーとちょっとがっかりしたのですが、開館後の人の流れは早かったです。
先日、日曜日の快晴の中、USJに行ってきました。
その時の混み具合と比較してみると、平日の曇った日は半分くらいの人に感じました。
そして、入館も前よりスムーズに感じました!!なんでだろう…
平日昼間のザ・フライング・ダイナソーの混雑状況
「今日ならダイナソーに乗れるのでは!?」
ザ・フライング・ダイナソーとは、最近できたアトラクションでUSJで今一番熱いジェットコースターです。
自分が恐竜になった気分になれる…今までどこの遊園地にもなかったようなアトラクション。
いつもUSJに行くと、大人気のザ・フライング・ダイナソーには200分待ちの行列。
これはチャンスだと思い、入館と同時にダッシュ!
ザ・フライング・ダイナソーは入り口から一番離れたところにあります。
とにかく、10分でも並ぶのを避けるため、走って向かいました!
もう既に行列になってたんですが、走った甲斐もあり…
90分待ち。
雲行きが怪しく、途中雨がポツポツ降ってきたのは不安でしたが、なんとか乗車できました!
並んでる途中、クルーさんも
「今日は曇ってるし、平日だし、いつもより人がだいぶ少ないですよ」
って言ってました。
次に6月26日(日)に終了してしまう「進撃の巨人」に!
ザ・フライング・ダイナソー、はじめて乗車して、かなり酔ってしまい…
でも、こんなに空いてる日はあまりない!と、もったいないのでずっと行きたかった「進撃の巨人 ザ・リアル2」に向かいました。
なんと!30分待ち〜スムーズに観れました。
が。。。
フライングダイナソーで酔って、進撃の巨人でエグいのを観たので…
この日はもう帰宅することに…。かなり胃が気持ち悪くって、終始吐きそうでしたw
USJで満喫する1日を過ごすには、アトラクションに並ぶ順番もちゃんと考えて行ったほうがいいです。。
フライングダイナソーからの進撃の巨人は、心も体も疲れてしまいましたww
次回はもっと計画的に行くぞーーー!
スポンサードリンク