USJにはこれが必要!私が必ず持って行くもの3つ
ユニバーサルスタジオジャパンには、もう20回ほど行ってます。
春夏秋冬、いろんなUSJを楽しみました。
カップルだった時、子供が0歳児の時、子供が小学校になったら…最近15周年目を迎えたUSJ。
USJ大好きな私が、必ず持って行くもの(忘れると痛い)リストをまとめてみました!
はじめて行かれる方は是非参考にしてほしいと思います。
水分
非常に重要な水分。これは本当に必要です。
でもかさばるし荷物になるし、パーク内で購入すればいい!と思って持っていかないと大変な目に。
あるあるなんですが、パーク内の飲食店はすんごい高いですw
一応、パーク内にはコカコーラの自動販売機もあります。(が、普通より高く売ってる)
そして、アトラクションに乗るために長時間並ぶこともあります。
その際に、途中で喉が乾いたら大変!!
私は必ず水筒を持っていきます。夏は水筒が空になることが多いので、自動販売機でお茶を購入して足すようにしてます。
特に夏はパーク内はコンクリートだし、アトラクションまで歩くだけでもかなり汗をかきます。
すぐ喉が乾いちゃう…
それでうちの子は熱中症になりかけました。あの時は本当に怖かったー
とにかく、持って行って損はないです。
重いけど、リュックに入れるとか肩からぶら下げるとか、ペットボトル1本だけでも持っていると安心です。
旅行で来られた方は、パーク内に入るまでにローソンとか自動販売機があるので、そこで購入しても良いかと思います!
ちょこっと食べられるようなお菓子
お腹が空いた時にちょっと食べられるおやつがあると本当に助かりますよね!
お子さん連れには必須のおやつ
パーク内では何もかも高いですw
せっかくUSJに来たんだし!そんなケチくさくなりたくない!!
って気持ちもわかるんですが、子供の小腹に800円くらいのお菓子を購入するのって抵抗ありますよね〜
私のUSJママ友では、子供のおやつをフリーザーパックとかにいろいろ入れて持って行ってます。
例えば
- ハイチュウ
- おせんべい
- チョコ
- クッキー
子供の遊び場「ワンダーランド」には、休憩するスペースがたくさんあるんです。
飲食可能なエリアがあるので、いつもそこで休憩。
そして思いっきり遊ばせます。
一度お菓子を忘れた時があって、子供二人、パーク内でアイスを購入したんですが
なんと二人で1,000円しました…高すぎー!!私もコーヒーが飲みたかったけど我慢…w
そんなにかさばらないし、荷物にならないので、ちょこっとカバンに入れておくと、持って行ってよかったって絶対思います。
熱中症対策
うちの子、ユニバーサルスタジオジャパンで熱中症になりかけました…
あれは真夏日。忘れもしません。
外でイベントがあるということで、日差しガンガンの中で10分間、パレードを待ってました。
その間に、みるみるうちに息子の唇が真っ青に…!!
「ママ〜しんどい」
意識を失いかけそうな顔で言われて、そっこうで水を飲ませて塩分をとりました。
そう…
塩分です
でも、普通、塩分って持ち歩かないですよね?
ママ友達と行ってた日だったのですが、そのメンバーの中に子供のおやつを大量に持っていた人がいて、その中におせんべいがあったんです!その塩煎餅を食べて、水分摂って復活しました…
本当に怖かったです。
夏は塩分もあるといいです。
といっても塩を持ち歩くわけにもいかないので、お菓子に塩分が含まれてるものとか、塩分入ってる飲み物とか!
あの塩煎餅がなかったら、もっと事態は悪化してたかもしれません…
アトラクション酔い対策に
私は乗り物酔いがひどいです。
でもアトラクション大好き!ハリーポッターもスパイダーマンも大好きです。
乗りたいけど、乗ったらクラクラする…
そこで!
ガム、持ち歩いてます。
ガムで唾液を出すことで三半規管が整えられます。
あとは、ミント系のガムだと、乗り物酔いした時にすっきりします。
なので、ミントガムは必須。持ち歩くようにしています。
こんな感じで、ちょこっとしたおやつって実は大きな役割をしてくれるんです。
パークに入る直前のコンビニとかで購入してもいいですよね!
レインコート
ユニバーサルスタジオジャパンでは、「水」を使ったアトラクションが多いです。
夏のパレードではウォーターパーティーというのがあり、USJスタッフと水をかけあうというイベントがありました。あれはすごい楽しかったな〜
あと、ウォーターワールドでは、季節関係なく1年中、びしょ濡れになれるアトラクションもあります。
ジェラシックパークも水上のジェットコースターです。
子供のパーク「ワンダーランド」でも、噴水とか、ちょっとした水遊び場があって、そこで子供たちは楽しそうに遊んでます。
とにかくUSJは水の遊びが多い!
だけど、中には濡れたくないけどアトラクションは楽しみたい…という人もいますよね!?
そんな方の為に、ユニバーサルスタジオジャパンでも、レインコートが販売されてます。
が…これも飲食同様、高い!!!!笑
実はパーク直前のコンビニとかでもレインコートが大量に販売されてるんですが、こないだちらっとみたら300円でした。
まぁ、パーク内よりは安いと思うんですが、家にあるのを持っていけばいいですよねw そんな重たいものでもないし!
ということで、私はUSJに行く時は必ずレインコート持っていきます。
自分が濡れたくない!という理由だけではなく、大事なカバンとかも濡れてしまうことがあるんで、持って行って損はないということです。
あと、ウォーターアトラクション対策だけではなく、雨にもいいです。
パーク内は人が多く、傘をさすのはちょっとした迷惑&荷物になります。
手ぶらでウロウロできるレインコートは、急な雨でも大丈夫!
そういや、雨でも夏でもなく、冬に寒いからって来てる人もいたな〜w
いろんなところで大活躍してくれるレインコート。是非用意していない方は用意していってくださいね!
スポンサードリンク