パラパラ雨の日の週末USJに行ってきた!混雑状況
天気が怪しいのは予報で確認済みでしたが、パパの仕事がお休みで「クリスマスツリーみたいっ!」という娘の願いを叶えに…
パラパラ雨の中、16時ごらからユニバーサルスタジオジャパンに行ってきましたー!
パラパラ雨の日の混雑状況
ユニバーサルシティ行きの電車は大阪駅からでもガラガラ!
余裕で座れました。駅を降りたらこんな感じ!
向かいのホームのが人が多い!
ユニバーサルシティウォークもこんな感じ!
帰る人の波をかき分けていきました。
もちろん入場もスムーズ!
が!…パーク内は、凄い人〜!
やっぱり天使のくれた奇跡や、今年最後のクリスマスツリーを見に来る人がいっぱいいるー
天使のくれた奇跡 特別鑑賞エリアの混雑状況
特別鑑賞エリア。
チケットを事前購入してたのに、特別鑑賞エリアに入るためにQRコードをクルーさんに見せなければいけないんですが、その列が、マジでハンパなかったw
開演30分前には並ぶように…と、注意事項に書いてあったような。。にしては並びすぎ(´Д`ι)
しかも!雨降ってきたー。。
傘をさしながら長蛇の列。
傘もカッパも持ってない人は服で頭を覆ったりして、ずぶ濡れでかわいそうでした。
やっぱりカッパってUSJでは必需品ですね。
ワンダーランドはガラガラでした
今回の目的は「天使のくれた奇跡3」だったので、開催までの待ち時間は近くで時間を潰すことに。
子連れの為、ワンダーランドに入りました。
人の流れは多いように感じたのですが、実際アトラクションはほぼ20分前後待ち。
ただ、20分とかいてあっても実際は10分程度だったり…とにかく全然待たずに乗れた気がします、
雨が降ってきたので、持ってたかっぱをきて、傘もささずに待ち時間もほぼなしで、子供達も乗りたいアトラクションに乗れて満足そうでした。
雨が降りそうな時はかっぱを絶対持って行ってくださいね!
そして、USJにきたら必ずやってしまう、ハッピーコレクション!
ハッピーコレクションは行くたびやってる場所が変わってるww
ワンダーランド内にある、セサミストリートショップにはいつも置いてるんですが、パークのストリートで開催してる時もあります。
息子は今月誕生日!USJは誕生日月に行くとよいことがある!
今月は息子が誕生日!!なので、今回は特別にスヌーピー・バックロット・カフェで夕飯を食べることにしました。
支払い時に、「年間パスポートおもちですか?」と聞かれたので、息子のを提示(抽選があるんですよねー)
すると!!
「今月お誕生日なんですね!おめでとうございますー!」
クルーさん達からお祝いされ、レシート見てみると!
Happy Birthdayって書いてあるー!!すごおおお!!
そして
誕生日シールもらってました。
このシールを服につけてパーク内を歩くと、見つけてくれたクルーさんがみんなお祝いしてくれるんですよ!
今年最後のクリスマスツリー見てきた
お腹もいっぱいになったので、最後に点灯されたクリスマスツリーを見てきました。
やばい。。きれいすぎる!!!!!
パパが一眼レフで最高のショットを撮影してくれましたー!!!!
これ、今年ラストなの!?
ずっと見てられる…本当に素敵でした。
スポンサードリンク